さいきんYoutubeで、フキハラを取り上げたニュースを目にしました。
カスハラやパワハラは聞いたことがあったんですが、フキハラとは何ぞや。
職場で上司にため息をつかれ、嫌な思いをしたという通行人のインタビュー。フキ=吹きのことで、相手の目前でため息をつくことかぁと、その時は納得。
ですが、ネットで確認すると、フキハラは不機嫌ハラスメントの略らしいです(笑)。
モラルハラスメント(モラハラ)の一種であり、不機嫌な態度や言動を通じて他人に不快感や精神的苦痛を与える。
それって、パワハラブラック企業が新卒社員をいじめ抜き、自己都合退職に追い込む方法ですよね。
皆さんもご存じのように、正社員は簡単にはクビにできません。整理解雇4要件を充たさなくては、リストラってできないんですよね。
なので、パワハラやモラハラで本人を自己都合退職に追い込む。悪質な手口です。職場の上司からのフキハラはどうしようもない。三十六計逃げるに如かず、です。
ご家族からのフキハラ被害も
不機嫌な態度の代表が「ため息」です。相手の言動に対して渋い顔をしたり、無視したりすることよりもハードルがずっと軽い。
ため息は、ほっと一息するときにも思わず出てしまうもの。
とはいえ、TPOがあると思います。休憩室や喫煙所で一休みしているとき、社会的に一人でいるときにするものです。
「社会的に一人でいる」状況とは、喫茶店や駅のホームなど、周りにいるのが赤の他人のみ。職場の同僚、知人がいない状況を指します。
職場でのフキハラは本当に注意した方がいいです。自分も加害者になっているかも。
一方、ご家庭でのフキハラも多いです。妻や夫のフキハラに対し、どのように対処するか。ネットでよく検索されております(笑)。
私の母親なんかは毎日ため息をついており、「疲れているんはお前だけやない!」と父親によく叱られていました。
もちろん家庭内にて不満があるんでしょうが、一緒にいる家族からすれば鬱陶しいものです。
本人からすれば「ため息さえつかせてくれないのか」と言いたいらしいですが、家庭内にてもトイレや浴室、自室など、自宅内で一人でいる場合にのみため息をつくべきでしょう。
家族からすれば、夫や妻、父親、母親からのフキハラは胃が痛くなるほどのストレスを受けますよ。フキハラが原因でうつ病になる方、離婚などご過程そのものが壊れてしまうケースもあります。
他人のご家庭にはなかなか踏み込めませんが、みなさんもため息をつきたいときはTPOをわきまえましょう。
セルフフキハラチェックを!
まずご自身がフキハラをしていないかチェックしてほしいです。相手からすれば「あなたがフキハラをするから、こっちもやり返している」。よく聞きます。
もしため息をつきたくなったときは、外出するか、トイレや自室など物理的にご家族と離れる。そこでため息をつく方法もあります。ですが、重度のフキハラ症候群の方は実践不可能でしょう。
妻や夫の嫌なところを見れば、反射的にため息をついて不快感を示す。もう癖になっている方には出来ないと思います。
では、どうするか。横隔膜を動かすことをお勧めします。難しくありません。簡単な方法をご紹介します。
背筋をやや伸ばして瞬間的にお腹をへこませる。20~30回繰り返してください。呼吸は意識しなくていいです。
胸とお腹の境目にあり、、呼吸に携わる筋肉である横隔膜のマッサージです。他にもいろんな方法がありますが、私はこの方法を実践しています。簡単だからです。
次に息を吸いましょう。深く吸うとか、そんなことは考えなくていいです。吸ってから、口をすぼめてゆっくりと息を吐きだす。口をすぼめてゆっくりと。ここが大事です。
腹式呼吸とか意識する必要はありません。腹へこまし体操で横隔膜を動かしやすくし、その後、何度か深い呼吸ができればそれでいいんです。副交感神経が活性化し、心身がリラックスします。
以上が、自分がため息をつきたくなったときの対処法です。フキハラの加害者とならないための方法です。フキハラの直し方ですね。
フキハラから自身を守るために
じゃあ、妻や夫、母親や父親からフキハラをされる。恒常的にため息をつかれる場合はどうすればいいのか。
イヤホンで音楽を聴く。もうこれしかないですね(笑)。私の父親のように、自分の妻に対し「疲れているんはお前だけやない!」と厳しく叱責しても、相手は恨みに思うだけ。
私は黙ってイヤホンをします。今ではワイヤレスイヤホンも1000円ほどで購入できます。ため息は別室にいても聞こえてきます。
いつため息をつかれるか、こちら側は分からないんです。そこが厄介なところ。なので、音を遮断する以外にない。Youtubeで自分の好きなbgmを探してください。
相手に注意しても言い返されるんですよ。「お前だって疲れたときは~」とか。相手との信頼関係があればともかく、もう口もききたくない場合の方が多くないですか?
かまってちゃんの場合もあります。ため息をつけば、相手が構ってくれる。口をききに来てくれる。そういう場合は、逆効果。相手に「エサ」を与えにいくような自殺行為。
家にいるときはワイヤレスイヤホンを着用し、別室にいて、物理的に音を遮断しましょう。一番お勧めするフキハラ対処法です。
他にもいろんなフキハラ対処方法があると思います。ぜひご自身にぴったりのフキハラ対策を実践して頂ければと思います。