お役立ち情報 西宮の無料で使える自習室 オススメはここだ! 西宮市の無料自習室をご紹介します。西宮市のHPでも紹介されていますが、西宮市立図書館の自習室が利用しやすいと思います。その中でも、交通の利便性を考えれば、西宮北口駅すぐ、ACTA西宮東館5階にある北口図書館の自習室が浮かびます。ですが、ここ... 2024.08.20 お役立ち情報
お役立ち情報 斎藤知事のパワハラ記者会見 兵庫県民はどう思っているのか 斎藤元彦知事のパワハラ事件が全国的なニュースとなり、兵庫県民の一人としてショックを受けております。私自身も、県知事選では斎藤知事に投票。以前、知事の講演だったかなと思いますが、参加したこともあります。質疑応答の際に、「私みたいに、小売業のカ... 2024.07.12 お役立ち情報
お役立ち情報 苦楽園の樋之池プール 車で来られる方はコープがおすすめ 苦楽園口駅を少し北に上ったところ、北夙川体育館の横。樋之池プールが7/1(火)~8/31(日)までオープン(2025年)。利用時間は10時~18時まで(入場は17時半まで)。50メートルプール(7コース)と幼児用プールがあります。正式名称は... 2024.07.08 お役立ち情報
お役立ち情報 西宮神社 2024夏えびす開催 7/9~10 縁日屋台も多数 7月9日、10日に西宮神社にてお祭りがあるようです。午後4時から9時まで、「あらえびす夜まつり」。夏えびすとも。境内にご当地グルメが集結し、毎年縁日屋台も多数。正月の十日えびすは、道路を封鎖し、屋台がいたるところに出てましたね。私もかるーく... 2024.07.01 お役立ち情報
お役立ち情報 甲南大生自殺事件 いじめた元部長らは女性たち!裁判長は「男なんだから耐えろよ」と判断?? 神戸市の甲南大2年の男子学生が2018年、「学祭の模擬店の売上金3万円を横領した」と当時のクラブ部長らに詰められ、自殺した事件。甲南大生自殺事件です。2024年6月19日。自殺した学生さんのお母様が5000万円の損害賠償を求めた訴訟判決で、... 2024.06.21 お役立ち情報
お役立ち情報 58歳ひきこもり 両親失くし生活苦 8050問題の先のリアルを描いたドキュメンタリー番組 さいきんはYoutubeでひきこもり支援の動画をチェックしています。精神障害・発達障害を抱え、社会で生きづらさを抱えている。そういう人たちはひきこもり予備群、社会的難民予備軍のような存在。明日は我が身という実感をもって視聴しています。今回、... 2024.06.05 お役立ち情報
お役立ち情報 親「立派な家買って、親の私を養わんかい!!」|引きこもりのご家族の本音 少し前に、引きこもりと引き出し屋に関する記事を書きました。西宮市の地域ニュースとはいえ、結構反応がありました。「おっしゃる通り、西宮市には引きこもり青年(中年)の支援が不十分である」「どこに電話をすればよいのか。勇気を出して電話しても、たら... 2024.06.04 お役立ち情報
お役立ち情報 VC転売ヤーはなぜ生まれる??彼らは技能実習制度の失踪者か?? 人気カードゲームやガンプラの発売日。ヨドバシ梅田などでは開店前から大行列。純粋に欲しい方よりも、転売目的で購入される方がほとんどだと思います。それだけ日本人が貧しくなった(社会構造的要因)、フリマアプリなどで品物を気軽に販売しやすくなった(... 2024.05.30 お役立ち情報
お役立ち情報 機能性構音障害は人生を狂わす!?「シ」が言えない??その滑舌は治るかも・・・ 弱者男性、社会的難民の方、小中学生の非行・不登校のお子さんなどの交流支援活動をしていると、私と同じ境遇の方とお会いする機会があります。私の終生の悩みである、『機能性構音障害』です。いったい何ぞや??一言でいえば言語障害(≒構音障害)です。機... 2024.05.29 お役立ち情報
お役立ち情報 一番くじせどりは儲かるno?? 界隈の仲間に、誰でも取り組みやすい仕事を聞くと「一番くじせどりはどうですか?」とのこと。そもそも一番くじが何かすら知りませんでした笑。一番くじは、BANDAI SPIRITSが全国のコンビニ・書店・ナムコ店舗で販売している、必ず「なんらか」... 2024.01.27 お役立ち情報