お役立ち情報

お役立ち情報

西宮市には約6700匹の野良猫が暮らしている!?

野良猫の餌やり動画にはまっています。私は猫よりも犬派であり、猫に触ったこともないのですが、彼ら野良猫の餌を思いっきり頬張る様子に羨ましくもあり、またその生命力の逞しさに畏敬の念を持ちます。野良猫の餌やり自体に嫌悪感を持っていましたが、今では...
お役立ち情報

働きながら障害年金はもらえる?精神障害者の割合や年収は?実際みんなどうしてる??

Xで「障害年金を受給しながら就労している人は約34%」と流れてきたので、chatGPTや公的な統計データなどに頼りながら、実態を調べてみました。特に、精神障害者の人は障害年金を受給しながら働けるのか?実際に障害年金を受給しながら働いている人...
お役立ち情報

5日でパン1個食える!TikTokライトでポイ活!長続きしない人にオススメのポイ活アプリ!

みなさんは、ポイ活はいかがでしょうか。ポイ活は、毎日コツコツ続けることが、いちばん大事です。でもなかなか、続かないですよね(泣)。がっつりポイ活!のスタンスでは、基本的に続きませんね。「ポイ活で○○万円貯めましたぁ!」とか、すごすぎる!ポイ...
お役立ち情報

【悲報】ChatGPTに西宮市100周年行事を聞いてみた 「くるしみや にしのみや」ナイスな回答だ

AI(ChatGPT)に聞いてみました。「西宮市100周年のイベントや行事で、食料品や生活雑貨など、無償の経済支援を受けられるようなものはありますか?」回答は以下の通りです。「西宮市100周年の公式イベントにおいて、食料品や生活雑貨などの無...
お役立ち情報

コロナ感染の体験談。喉が燃えるように痛い!!処方薬よりも効いたものは??

コロナで苦しみました。自分には縁がないものと思い、コロナワクチンも1回しか受けてませんでした。ワクチン接種していれば重症化は防げたかもしれないので、正直悔やみました。以下、コロナの体験談をまとめます。①喉が死ぬほど痛い。喉が燃えているのでは...
お役立ち情報

障害年金不支給が増加!ヤフコメに大荒れ注意報。女性開業医「生活保護を頼ればいいんだよ」

障害年金がXでトレンド入り。3月13日の「障害年金の不支給が増加 精神や発達障害者は2倍」という衝撃的な記事が原因です。私もこの記事には即座に反応しました。特に、精神障害者、発達障害者の方の障害年金申請はヤミが深い。年金事務所で申請しますが...
お役立ち情報

西宮の障害児童福祉サービスで不正受給 匿名通報で発覚!おそらく内部通報?

西宮市の障害児童の通所サービス。児童発達支援、放課後等デイサービス事業所で不正受給が発覚しました。放課後等デイサービス事業所は、自治体がサービス料金を負担しており、利用者は1割負担です。障害を持ったお子さんの放課後の居場所作り。そのような公...
お役立ち情報

障害者をヤミ労働させたいなら、106万円の壁を192万円にでもすれば??

山形県新庄市の就労継続支援A型が2026年3月に閉鎖。障害者217人がクビ。そんな記事が目に飛び込んできました。理由は106万円の壁撤去にあると会社側は説明しています。以前は、年収106万円を超えれば社会保険加入が義務付けられていましたが、...
お役立ち情報

中高年ひきこもり者に下駄を履かせられますか?嫌悪感ないですか?それでもやりますか?

令和7年2/25配布の西宮市政ニュースを確認すると、またムダな「ハコモノ」ができるようです。ひきこもり支援推進として、「ひきこもり地域支援センター」が新しく設置される。こんな幹部級職員の天下り先のハコモノを作るのではなく、サービスを充実させ...
お役立ち情報

生活保護相談員に警察OBの採用は適切??

生活保護担当部署になぜか「警察OB」を採用。そんな東京新聞の記事を見つけました。水際作戦の一環らしいです。確かに生活保護を諦めさせるべく、役所が水際作戦をしているのは事実です。たとえば、闇の北九州方式。「今年度〇〇人削減が目標」という、生活...