5日でパン1個食える!TikTokライトでポイ活!長続きしない人にオススメのポイ活アプリ!

お役立ち情報

みなさんは、スマホのポイ活はいかがでしょうか。

ポイ活は、毎日コツコツ続けることが、いちばん大事です。でも「これだけやっても一日で数十円かよぉ」と思うと、続かないですよね(泣)。

がっつりポイ活!のスタンスでは、基本的に続きません!「ポイ活で○○万円貯めましたぁ!」とか、すごすぎる!

ポイ活アプリには、位置情報ログインでポイントが貯まる。レシートなどでカメラ撮影し、アップロードすればポイントがもらえる。キツイ。。

飽き性で、サボってばかりの私には、とうてい無理です(笑)。ですから、今回は、そんな私のようなユーザーでも続きそうなポイ活アプリを紹介します。

三日坊主の人でも、気長に続けられるポイ活アプリをご紹介!

ポイ活アプリを選ぶうえで、ポイントとなるのは次の3つではないでしょうか。

①スキマ時間で取り組みやすい②時間をかけたくない③コスパよく小銭を稼ぎたい

「時間は1秒くらい」「文字を入力するのはイヤ」そんな条件を満たすポイ活アプリです。さすがに○万円とか儲かりませんが、5日続ければ100円のパン1個買えるくらいにはポイント貯まります(笑)。

オススメするのはTikTokライトです。

TikTokの「軽量版アプリ」で、通信料やデータ使用が少ないので、型式が古い低スペックなスマホでもサクサク動きやすいです。何より、通常版のTikTokとは違い、ポイントがもらえるんです。

100ポイントで1円交換。つまり、10000ポイントで100円となります。他のポイ活と同じ程度の還元率ではありますが、TikTokライトはポイントが抜群に貯まりやすい!!

私は去年から使って、平均1日2000ポイント貯まりますね。お金に還元すると、20円。ポイントのため方も、非常に簡単です。

キャンペーンによってはポイント変動もありますが、一日チェックインでまず100ポイント。チェックインはログインしてクリック。それだけ!そして、もっともポイントがもらえるタスクが、

ボーナス報酬というタスク!これ最強!!ただログインしてクリックするだけ。

1回で160~200ポイントもらえる!20分ごとに10回までログインでき、1日で合計1600~2000ポイントもらえます。※ポイント数は変動します。2024年秋頃からはじめて、2025年の5月までのデータとお考え下さいませ。

他にも「いいね3回」で100ポイントのタスクも!適当に流れてきた動画に「ハートマーク(いいね)」をクリック。スワイプしてハートマーク、これ3回すればOK。5秒もかかりません!

ボーナス報酬タスクは、20分ごとのログインがやや大変ですが、①朝起きたときにログイン②朝ごはん後にログイン③通勤時にログイン④昼休憩時にログイン⑤昼休憩後にログイン⑥帰宅時にログイン、、、

まあともかく、スマホを触る時に「TikTokライトにログイン」しさえすればよいのです(笑)。

TikTokライトの招待コードはこちらです↓↓↓

お友達紹介キャンペーンも常に継続中です。よく「TikTokライトに招待して5000円プレゼント」とか、見かけると思います。ボザロのひとりちゃん状態の私にはそんな甲斐性はありませんがwww。

というか、知り合いにお願いするのはハードル高い。「ちょっと怪しそう。このヒトと付き合うの止めとこ」とか思われるのは避けたいですね。やめた方がいいです。友達や知人を失ってまで、挑戦する必要はマジありません。

招待してインストールしてくれれば5000円や!と鼻をうごめかしたい気持ちにはなりますが、眉をひそめられるかもしれません。

こういうのは、私のような「TikTokライトでポイ活オススメですよ☺」みたいな、提灯記事を書いている輩に任せましょう(笑)。

こちらにTikTokライトの招待コードを張っときます。私も儲かりますが(笑)、インストールしてくれた皆さんも儲かります。WinWinです。

【招待コード】TikTok Liteにログインをして、お友達と一緒に報酬をGETしよう!

【注意点】危険性はないのですが、招待コードのリンクからダウンロードしても、たびたびエラーとなります。私もアフィサイトの招待コードからリンク踏んでも、報酬もらえなかったです(笑)。

もちろんアプリ検索しても普通に出てきます。ぜひインストールし、今からTikTokライトのポイ活をスタートしましょう。

いろんなポイ活アプリを試しましたが、私はTikTokライトしか続きませんでした。飽きっぽい方でも続きやすい!ポイ活しやすい!それがTikTokライトですね。

TikTokライトは常にキャンペーンをしていますが、いつ終わるとも限りません。今のうちに、ひっそりポイ活を始め、5日で100円貯めまくりましょう。

ポイント交換先も、PayPayポイントやdポイント、楽天ポイント、Amazonギフト券、現金(銀行振込)、他の電子マネーやポイントなど豊富です。この点も魅力的ですね!

【注意】TikTokライトのポイントがいつの間にか「減っている」??

最大の注意点としては、「いつの間にか貯めたポイントが減っている」ことです。

わたしは、6000円近くのポイント、つまり60万ポイントもなくしてしまいました!!これほどショックだったことはありません。

ポイントには有効期限があります。受取後、120日で失効しちゃいます。これだけ気を付けましょう。100円分(1万ポイント)から交換できるので、コマメに交換しましょう。絶対忘れないように!!

以下、有効期限のポイントの確認方法をご紹介します。まずは、TikTokライトを開いて、下部の「ギフト」をクリックすれば、下記のホーム画面に飛びます。

上記の画像の、「交換(PayPayを使用)」か「クーポンと交換」をクリックします。

「5月20日23:59に1486ポイントが失効します」との表記が出ます。基本的に120日前のものから、順に有効期限が近いものがアナウンスされます。

ポイントは100円分、3000円分、5000円分、15000円分のものと交換可能です。現在の私の残高では、100円分しか交換できません(泣)。それも1日1回しか換金できません。この点も注意が必要です。

たとえば、明日に2500円分のポイントが失効する場合、もしポイント残高が2500円しかなければ、100円しか換金できない。2400円分はなくなく諦めることになってしまいます。

ポイントを貯めるのがゴールではありません!換金までがゴールです。

コマメに100円分換金するか、3000円、5000円貯まれば、すぐ換金しましょう。

私みたいに「もう1万円貯まっちゃったよ。うへへ」とか言ってたら、翌日には「4千円しか残ってへんやんか!どういうことやねん!ええっ!!」みたいにだけはならないように。

TikTokライトのFAQ張っときます。ポイント有効期限も、1日1回換金ゆうのも、ぜんぶ記載あります。コマメに換金計画を立てましょう(*^^*)。

タイトルとURLをコピーしました