お役立ち情報 機能性構音障害は人生を狂わす!?「シ」が言えない??その滑舌は治るかも・・・ 弱者男性、社会的難民の方、小中学生の非行・不登校のお子さんなどの交流支援活動をしていると、私と同じ境遇の方とお会いする機会があります。私の終生の悩みである、『機能性構音障害』です。いったい何ぞや??一言でいえば言語障害(≒構音障害)です。機... 2024.05.29 お役立ち情報
活動実績 不登校状態のお子さんとカードゲームで交流☺ だいぶご無沙汰してます。さいきんは、就労目的で渡日してきた外国人留学生、不登校のお子さんのご相談もちらほら。代表である私の仕事柄、お子さんと接する機会が多く、「学校に行けなくて困っているんです」という親御さんからのご相談をお受けすることも。... 2024.05.27 活動実績
活動実績 ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦 映画鑑賞 今回は、活動実績の報告です。「ひきこもりと精神疾患」の記事を読んでくださった方からお問い合わせを頂くことも。「西宮市に住んでいないんですが、ご連絡してもよかったでしょうか?」と聞かれることが多く、まったく恐縮の限りです。ご相談内容はさまざま... 2024.02.21 活動実績
お役立ち情報 一番くじせどりは儲かるno?? 界隈の仲間に、誰でも取り組みやすい仕事を聞くと「一番くじせどりはどうですか?」とのこと。そもそも一番くじが何かすら知りませんでした笑。一番くじは、BANDAI SPIRITSが全国のコンビニ・書店・ナムコ店舗で販売している、必ず「なんらか」... 2024.01.27 お役立ち情報
主の日常生活 NEET株式会社を見つけた NEET株式会社というものを見つけました。さっそくHPを確認してみると、障害者の転職サービスで有名なLITALICO株式会社を創業した、若新雄純(わかしんゆうじゅん)氏が発起人・会長となり、2013年に創業したとか。特に就労支援などはせず、... 2024.01.21 主の日常生活
お役立ち情報 精神障害3級で受けられるサービスとは!? 精神障害3級で受けられるサービスについてまとめたいと思います。結論を言いますと、ほぼ恩恵はありません。私の住む西宮市では、自動車税減免も水道料金の減免も、NHK放送受信料の減免もすべて精神障害1級の方のみ対象です。精神障害2級においても、福... 2024.01.19 お役立ち情報
お役立ち情報 西宮市内就労継続支援A型事業所のご紹介 今回は、西宮市A型事業所を紹介していきます。参照元は、西宮市地域自立支援協議会が発行された「西宮市内福祉事業所ガイドブック2023年度版」によります。西宮市地域自立支援協議会は、障害者総合支援法施行規則に法的根拠がある協議会。ざっくり言えば... 2024.01.19 お役立ち情報
お役立ち情報 国民年金未納は絶対ダメ!免除申請を忘れずに! 病気やケガで働きたくても働けない。フルタイムで仕事をするのは厳しい。私が想定している弱者男性と言うのは、そういう人たちです。当然、厚生年金や協会けんぽなどの健康保険もなく、国民年金や国民健康保険を利用している方がほとんどです。国民年金は月額... 2024.01.17 お役立ち情報
お役立ち情報 ニートは何人いる?統計データより徹底検証してみた 人口に膾炙してしまったニートですが、明らかに差別用語です。語源は1999年にイギリス政府が労働者の人口統計を取り調査報告書を作成した際に設けた労働者の類型のひとつ。Not in Education, Employment or Traini... 2024.01.16 お役立ち情報
お役立ち情報 就労継続支援A型を利用していい人は?? 就労継続支援A型について聞かれることが多いです。私もなんとなく利用を敬遠していまして、実際に利用したことがありません。ですが、行政のお手本のような回答はしたくないです。ツッコんで考えてみたいと思います。厚労省のHPによると、まず就労継続支援... 2024.01.16 お役立ち情報